Sep
13
【Rakuten Tech Sapporo共同開催】Kubernetes 入門 in 札幌 #4
Kubernetesを使って何が変わる?何が辛いかの事例ベースのお話
Organizing : Kubernetes Sapporo for Beginners
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Kubernetes 入門 in 札幌 #4
Kubernetesについての学習・情報交換を目的としています。 Kubernetesは万能なツールではありません。サービス開発をする上で、実際にどんな用途で使えそうか? というのを学んでいきましょう!
今回は、Rakuten Tech Sapporo と共同開催となります!
対象者
- 必須:Kubernetesに興味がある人
- 推奨:コンテナ技術 (docker )を触れる人 ( build/push/pull 出来る人 )
重要
今回参加者の締め切りは、 8/31までとなっています。お早目に申し込みをお願いします。
タイムスケジュール
途中から参加、途中まで参加でも問題ありません。
現在予定しているタイムスケジュールとなります。変更になる場合があります。
時間 | 内容 |
---|---|
18:40-19:00 | 開場 (同時に設営します) |
19:00-19:30 | Custom Resources & Custom Controllersで何ができる? by Hiroki Matsumoto |
19:40-20:10 | Kubernetesをマルチクラウドで運用してみた話 by hirose |
20:10-20:20 | kibanaの環境をElastic Cloud on Kubernetesで構築する by miyagin |
20:20-20:40 | 質問、困りごと等お話タイム |
20:40-21:00 | 撤収 |
Custom Resources & Custom Controllersで何ができる?
KubernetesのCustom Resources、Customr Controllersを使う事により、開発がどう変わるのか?どのように拡張するのか?
というのを実際の運用事例を交えて説明します。
Kubernetesをマルチクラウドで運用してみた話
Kubernetesを複数のクラウドで運用してみました。その運用事例、良かった点、困った点などの話をさせていただきます。
LT: kibanaの環境をElastic Cloud on Kubernetesで構築する
filebeat、kafka、logstash、elasticsearch、kibanaを用いて開発環境のログ情報の可視化を行っています。 自作したmanifestファイルでの管理での辛さと、Elastic Cloud on Kubernetesを使う事でどれだけら鵜になるかをお話します。
会場について
楽天株式会社、札幌支社にて行います。
北海道札幌市中央区北五条西5-2-5 信金中央金庫ビル 7F
懇親会
今回、終わった後行けそうな人がいたら、ご飯とお酒を楽しみつつ懇親会を開きたいと思ってます! 都合が合う方は、是非ご参加お願いします。 ※当日ご案内します。
その他注意事項など
- 連絡・相談は、twitter: @hirokimatsumo13 、もしくは @hi-roseまで連絡下さい。
- イベント終了後は速やかに撤収しましょう。話足りない場合は、次の場で・・・。
- SNS( ツイッター )などでの発言は大歓迎です!
- 都合が悪くなった場合は、キャンセル処理をお願いします。
- キャンセルはほぼ確実に出るので参加したい方は、補欠で待っていただけると助かります。